えびの杜
fc2ブログ
プロフィール

かぐや

Author:かぐや
「えびの杜」でーす。がんばってま!




matsuri 9th impact 絶賛受付中!

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

今後の話2012-04-23(Mon)

--------------------------------------------------------------------------
たくさんご意見いただいてますので、下部に随時追記して行きますね。
--------------------------------------------------------------------------

皆さんお疲れさまです。

さて、もうお気付きの方も多いかと思います。
今回のmatsuriも多くの出品者と素晴らしいえび達で盛り上がりましたし、楽しかったと思います。が、
bidders最後のmatsuriでしたので有終の美?と言うか、そういう意識で挑んでもらえるものと思っていました。
ですが、8回行った中で一番残念な気持ちです。
なんと言っても終了時間を守らない方が多過ぎる。
なぜ出品を終わった後に時間を確認しないのか?自分の大事な出品でしょう。
時間が過ぎちゃったので・・・なんて軽く言う人もいますが
みんな携帯くらい持ってるでしょ、アラームセットしとけばわかるでしょ。
中には確信的に時間ずらしてる人もいるようで。
酷い人は月曜終了。申し込んで無断欠席。ブログ覗いたら仙台いきますだと?
おまけにサポートショップが二人も間違ったらいかんやろ・・・

いろいろグチグチ書いて申し訳ないがホント緩過ぎる。
こんな人が多くなると、真面目にルール守ってやってくれてる人が面白くなくなるんだ。
そうやって大きなイベントは崩れて行くものです。
6thが終わった時にもこんな注意を喚起しました。
7thは、そこそこ良い感じ。そして今回がこれ。
色々考えました結果、このまま続けて行って良いものだろうか。
ちょうどbiddersも終わる事ですし、今だったら綺麗に終われます。
matsuri凄かったよね~、面白かったよね~と懐古できます。
このまま続けてグダグダになり参加者も減って空中分解するような気がしてなりません。

ですが、当然私一人で決められる事でもありません。
俺は今まで一度も間違ったこと無いぞ!と言う方も多いと思います。
だから皆さんにご意見をいただきたいと思います。
続ける、続けないどちらでもかまいません。
多い方の意見で動きますのでよろしくお願いします。
(コメント欄でけっこうです)


本音で書くけど、もうホントこんなくだらんことで頭悩ませるのにくたびれてます。
仕事が忙しいからと言い訳する人が多いですが、私も忙しいのだよ。
広告から本戦まで年2回、合計で100時間くらい費やしてる。
上記で批判した人達の中には、私の友人、お客さん、取引先もいるんだよ。
恨まれるか?と考えつつも、やはり正すとこは正さないと。
楽な役目じゃないのだよ。店やってるから特に辛いわ。
でもね、matsuriが終わった後に色んな人が出てくるんだ。
色んなとこで話が盛り上がってたり、目指してるって人からメールもらったり。
それがあるから次へのモチベーションにしてなんとか頑張れてる。
まあそんなとこ。

まだまだ書き足りないのですが、まとめるの難しいのでこんなとこで。
それでは、ご意見お待ちしております。

--------------------------------------------------------------------------
たくさんご意見いただきましたので、こちらで私の考えを書いていきたいと思います。
でもその前に、コメントで謝罪されている方がいらっしゃいますが。
私は今後に対しての意見を求めているだけなのでご遠慮ください。
ここは断罪の場でも謝罪の場でもありません。そういう事はご自身のブログなどでお願いします。
それに謝罪するならば、延々と言い訳を書かれるのはいかがなものかと思います。
ついでに書かせてもらえば、なぜ3日前のギリギリで?まずそこで間違えているのではないかと思います。


また、私情を書いたため、皆さんに気を使わせてしまいました。
労いの言葉はありがたくいただきます。
ですが、労いをいただきたかったわけではなくて、理解して欲しかったのです。
世の中タダの物はありません。なにか行動を起こすと言う事は、誰かが対価を負っているのです。
matsuriであれば、私や陸奥えび氏、自店の営業を殺してまで誘導してくれるサポートショップ。
私の知り得ないところでも色んな人が動いてくれています。
私も一出品者としてその対価に応える。責任ある出品をする。
それによって等価交換が成立するのだと思うのです。


コメントやメール、電話でたくさんのご意見をいただいています。
良かったらこの際だから、皆で議論するのも良いのじゃないかと思います。
コメント欄だけでも、皆さんホントに真っすぐ考えて頂けるのが分かります。ありがたいです。
そして出来ましたら鍵コメは外していただきたい。
若干感情が入ってる部分は少し変えていただけるとありがたい。
僕の気付かなかった、なるほどそうだよねな意見もありますのでよろしくです。
僕が代弁するのもおかしな話なのでね。
特に京都さんは、個人情報部分を削って出して欲しい。あなたの言葉はいつも重みがある。
僕が語るよりも伝わる物があると思います。

こんな感じで毎日追記して行きます。
今日は、右腕が痺れて動き辛いのでここまで。もう年なんでスミマセン。
--------------------------------------------------------------------------

みなさん、たくさんのコメントやメールありがとうございます。
今日は違うサイドの方からのご意見もいただき感謝です。
ネットだと、どうしても体裁を取り繕ってしまいがちですが、本音の意見を言っていただけるのはとても斬新に感じます。たまにはこうやって意見出し合うのもいいかもですね。
ご心配いただいている継続か否かは、現在の皆さんのご意向を集計すると64:1で継続となっております。
このままいくと継続となりますが、皆さんのご意見を取り入れて変化させていくと思います。
今日は遅くなりましたのでこのへんで。
ご意見にはひとつひとつお答えしていきたいのでまだまだ追記していきます。
---------------------------------------------------------------------------

すみません、28番目のコメントが長文なので承認ボタンがブラウザ内に収まらずボタンが押せません。
フルブラウザにしても無理なので明日大きなモニターでやってみます。
今日はここまでですみません。
---------------------------------------------------------------------------

お疲れさまです。
記事を書いて1週間経ちました。
続行のご意見が99%なので続行したいと思います。
祭の進行は多少改変すると思いますので、また原案ができましたら皆さんにお知らせいたします。

多くの皆さんにご心配おかけしたようで申し訳ございません。
ですが、また問題が起きましたらご意見をお聞きしたいともいますのでよろしくお願い致します。
---------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



お疲れさまでした2012-04-22(Sun)

みなさん10日間ありがとうございました。

本日を持ってmatsuri 8th impact Bidders Fainal 終了いたしました。

出品者の皆様、お疲れ様でございました。

発送、到着までもうひと頑張りしましょうね!

また閲覧者の皆様も感謝申し上げます。


さて、今回のmatsuriで色々思う事があります。

今日はもう遅いので、明日の夜にでも記事にします。

大事な話なので皆さんお集まりいただけるとありがたいです。

それではまた明日。

けっきょくカードで2012-04-16(Mon)

皆さんお疲れさまです。

僕もやっと出品する事が出来ました。

年2回の事なんで慣れずに焦る焦る。

昔は週8とか出してたのにね。

利用料は、けっきょく個人のカードで・・・銀行扱い日数かかるの忘れてた。。。

利用料残ったらカテゴリ無くなる直前にまた出すかな。

それではみなさん、残り一週間よろしくです♪

IMG_4464.jpg

お金が入ってないと言う・・・2012-04-15(Sun)

みなさんこんばんは。

先ほどサイトの更新も終わりましたので、戦ページから出品ページへ飛ぶ事が出来るようになりました。

8割方出撃と言ったとこでしょうか。

僕も昨晩出撃しようとしたのですが、システム利用料が入って無い・・・

銀行扱いなので月曜の出撃になりそうです。

音頭取りが怠慢で許して下さい・・・

なんせ年2回しか出品ないものですから。



ホント皆さん、思い思いの個体を出品されて楽しいですね!

サイト更新するのにurl控えるから全部見てんですよ。

中には「俺は色もので行くからー!」言ってたわりに色付いてないし!

ねっ!三重県のかた~~

それと時間が違ってる方は、更新せずに放置しています。

枠が空いてれば移動していますけど。

でもさすがにこれだけ埋まってると調整もできないし面倒なので。

ギャラリーに載らなくても自業自得ってことでお願いします。

それではみなさん最後までよろしく♪

IMG_4417.jpg

本日〆切2012-04-10(Tue)

ちょっと間が空いてしまいました。

matsuri 8th impact 出品登録本日で〆切です。

今回も多数のご登録ありがとうございます。

出品は、13日(金)・・・・おっ!13日の金曜日やん!

あ、すんません。13日(金)21:00~となりますので皆さんよろしくお願いします。

ビッダーズ最後だもんね。みんな張り切りましょう♪


話変わりますが、今回祭に対してこんな質問がありました。

”祭の出品はシャドーもOKなのですか?”

同じような質問を3件いただきました。

こちらでもはっきり書きますが、祭はレッドビーとビーシュリンプのみです。

今回、たぶんこんな質問が来るんじゃないかと思ってました。

そうですね!前回のえび伝氏の出品です。

長くやっている人から見るとあれをシャドー?なんて考えは浮かばないのですが。

最近始められた方は、勘違いする事もあるかもしれませんね。

まあ、勘違いされるほど青かったってことだね。

僕があれを見た時の印象は、ちくしょう!どえらいの作りやがったなコノヤローです。^^;

いずれにしろ今回は、悪意無く真っすぐに質問されましたので気持ち良く答えられました。

僕がここで言いたいのは、このえびには、まだまだ色んな可能性があると言う事。

レッドビーはもう完成されて面白くない。なんて言う人もいますが、ハイブリッドにしなくても色んな可能性があると思います。

僕はもう止めましたが、赤黒なんてのも出来ると思いますし、きっとどこかで頑張ってる人もいるんじゃないかと思います。

ついでに、えび伝氏とは、2年ほど前から交友がありまして。

彼に、青いのホントにできるの?なんて質問すると、絶対出来ますよ!と返事をくれました。

実際、ヒゲの青い個体なんかは昔良く出てたので、

じつは僕もそんなの集めて1年ほどやってんですよ!^^;

でも1年くらいじゃこれくらいが限界です。

IMG_3871.jpg

いちおう、ボディにも薄ら青部分あるでしょ?見えない?ほら、日の丸の周りとかさあ。しつこい?^^;

この水槽は、完全に自分の趣味なので日の目を浴びる事は無いでしょう。

増えたえびも無名で卸しで流れて行ってます。

ちょっと脱線気味ですが。

だから彼のえびは、何年も費やして積み重ねた結果なのです。

それにこのえびの可能性を証明してくれたような気もします。


祭を見続けてきて。皆さんの進化を見て行くのがとても嬉しいです。

調子の悪い時だってあります。アップダウンはあるのです。

長く続けて行くのが趣味ですから。今の自分の最高を見せて下さい。

それでは、みなさん13日戦場で会いましょう!


やってみ
ブログ内検索
QRコード
QRコード
さわってみ